概要
2Dデータを元に、レーザー光線を照射して薄い木材やアクリル板などを彫刻または切断する工作機械です。
アクリル(?5mm)、木材(~5mm)、紙、フェルト(化繊)、ゴム、革などが加工可能です。食品は不可。
仕様
- 正式名称:UNIVERSAL VLS2.30
 - 最大加工サイズ:W406*H305mm
 - 出力:30W
 
データの作り方
- カラーモードは「RGBモード」
 - アートボードは一つでつくる
 - レイヤーにデータを分けることは可能
 - 彫刻加工 →黒(R:0,G:0,B:0)の塗りつぶし、線はなし
 - 切断加工 …赤(R:255,G:0,B:0) 線幅0.01mm、塗りつぶしなし
 - 線の彫刻 …青(R:0,G:0,B:255) 線幅0.01mm、塗りつぶしなし
 - イラストレーターの保存verは、CS3まで
 - [PDF互換ファイルの作成]、[圧縮を使用]のチェックを外す
 
操作方法
メンテナンス方法
- 集塵機が「4」の目盛りを超えたらティッシュの交換
 - 加工後ミラーとレンズ、集塵機をきれいにする
 - ハニカムテーブルの下のゴミは加工後に取り除く
 - テーブルの下に焦げ付きがあるときは、マジックリン→水拭き→カラ拭きの順に掃除
 
加工時の注意点
- 加工設定を確認する
 - 一時停止が出来るときと出来ないときがあるので注意