ふれこと
  
        
           
             パフォーマンス「ふれこと」では、IAMASのプロジェクト「次世代パフォーミング 
アートの創造的研究」内で開発された"手回しデバイス"という装置を使用する。デバ 
イスの取っ手を前後に回転させると、映像のタイムラインがそれとリンクしながら前 
後していきプロジェクションされる。その映像と呼応するように詩が朗読される。
 ポエトリーリーディングと映像の音の緊張感のある掛け合い。そして映像によって 
イメージがよりひろがってゆく言語空間。その中で、映写機に似たデバイスから奏で 
られる、かたかたという音が、パフォーマーと観客を、静かな世界で包んでゆく。
 
 
  ポエトリーリーディング 岡澤理奈 音響・システムプログラミング 福島諭 
映像 池田泰教
  
使用機材 /  
手回しデバイス ・ MAX/msp ・ i-book (macG3) ・ スピーカー(小さいもの RL) ・ プロジェクタ ・ 小スポットライトスタンド ・ 椅子
  | 
           
         
       |